Vol.03 蝶と向き合いながら
2010年01月22日 11:00 テーマ [ 昆虫 ]
コスタリカには千種類以上もの蝶が生息しているようです。
蝶の飛び方にはいろいろあります。
パタパタと一生懸命飛ぶもの、風のながれに乗ってスーと飛ぶものやスローモーションのようにふわりと優雅に飛ぶもの、ふわふわとゆっくり上下に揺れるように飛ぶものもいます。鮮やかな美しい翅で飛ぶその姿に見とれてしまいます。
飛んでいるのを追いかけていっても不規則に方向を変えたり、いきなりスピードを上げたりするし、葉の上で翅を休めたと思うとまたすぐに飛びたってしまいます。
なかなかうまく撮れないので花が咲いているところに待ち伏せてみました。
ちょうどそこに一匹の蝶が花に止まり蜜を吸おうとしています。30cmぐらいのところまでそっと近づいてみました。
蝶の眼は複眼で視界が広範囲なのでどこから近づいても私とカメラを写し込んでいるはずです。しかし敵意を感じないのでしょうか、飛び立ちません。
そこでマクロレンズに切り替え、さらに近づいてみました。
たぶん蝶は、身の危険を感じながらも生きるために蜜を吸うほうが大事だと判断したのでしょう。少しも動かないので蝶と向き合いながらゆっくりとシャターを切りました。
次回は、突然の雨で雨宿りした話です。
コメント(0)