OM SYSTEM 公式アプリ OM SYSTEM 公式アプリ
ダウンロードはこちらから
MENU
OLYMPUS

写真がまちを楽しくする!「まちフォトーク」~そらち&とんがりロード編~

2020年2月24日(月)~2月28日(金)写真がまちを楽しくする!「まちフォトーク」~そらち&とんがりロード編~

岩見沢市観光協会と北海道カメラ女子の会は写真をとおしてまちの魅力を発信するプロジェクトを実施。地元カメラ女子による「チームそらち」を結成。四町広域宣伝協議会(浦河町、様似町、えりも町、広尾町)も同様に北海道カメラ女子の会と共にプロジェクトを実施し、地元カメラ女子による「チームとんがり」を結成。それぞれに地元の魅力を発信しています。日頃は活動する地域が異なる2チームですが、合同の写真展とトークショーを実施して地域の魅力発信について考えます。
23日(日)には、そらち・とんがりの名産品と、岩見沢と浦河のご当地カレーパンの販売もあります!
<写真展>
開催期間:2020年2月22日(土)10:00~19:00、2月23日(日)10:00~16:00
会場:CONTACT(コンタクト)札幌市中央区南2条西5丁目26-4 https://contact-sapporo.com
入場料:無料

<ミニ写真展(展示点数を縮小します)>
開催期間:2020年2月24日(月)~2月28日(金)10:00~19:00 ※最終日は16:00まで
会場:同上
入場料:無料

<トークショー>
開催日:2020年2月23日(日)
10:30~11:00 チームそらち
11:10~11:40 チームとんがり
13:00~13:30 チームそらちxチームとんがり クロストーク
13:40~14:40 岩見沢市観光協会 大川伸二x四町広域宣伝協議会事務局中川貢x写真家 渡邉真弓xオリンパス株式会社 森 暁 クロストーク
会場:同上
入場料:無料
■写真家 渡邉真弓プロフィール
北海道カメラ女子の会代表。「写真と一緒にくらしを楽しむ」をキーワードに作品づくり、写真教室、執筆など幅広く活動。約3,000名を集客するフォトフェスCuiCuiを開催している。近年は写真をとおした地域の魅力発信プロジェクトを北海道内の自治体と協力しながら推進している。
北海道カメラ女子の会

<問い合わせ先>
一般社団法人 岩見沢市観光協会 電話:0126-22-3470、e-mail:info@i-kankou.jp
北海道カメラ女子の会 電話 011-838-7593、e-mail:kcj@allo-japan.com

ブックマークレット