OM SYSTEM 公式アプリ OM SYSTEM 公式アプリ
ダウンロードはこちらから
MENU
OLYMPUS

OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022(2月5日更新)

OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022(2月5日更新)

OM SYSTEM「野鳥フォトウィーク 2022」を開催します。期間中、OM SYSTEM GALLERYでは、「日本野鳥の会カレンダー作品展~野鳥と四季折々の風景~」、クリエイティブウォールでは、「OM SYSTEM 野鳥写真展」 を開催。クリエイティブビジョンでは、野鳥を撮影するときに気を付けたいマナーを学ぶことができるスライドを6つのモニターで映し出します。

2022年1月20日(木) 望遠レンズを試してみよう!無料貸し出しイベントを公開
2022年1月20日(木) 無料クリーニング/ファームアップサービスを公開
2022年1月28日(金) 無料クリーニング/ファームアップサービス受付終了
2022年2月2日(水) オンラインショップ野鳥特集コンテンツ公開
2022年2月3日(木) OMDオーナーズケアプラス限定レンズ貸し出しキャンペーン
2022年2月5日(土) 野鳥写真家によるオンライントークの配信開始
◆会場
・OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京)
【アクセス・地図】

▶施設名称変更のお知らせ

◆会期
・2022年2月3日(木)~2月14日(月)
 ※2月8日(火)・9日(水)休館
・10:00 〜 18:00 最終日15:00まで 
・入場無料

▶新型コロナウイルスへの取り組みとご来場時のお願い

◆写真展・イベント情報
・OLYMPUS GALLERY:こちらから
・クリエイティブウォール:こちらから
・クリエイティブビジョン:こちらから
・オンライントーク:こちらから
・ショールームイベント:こちらから
・オンラインショップ野鳥特集コンテンツ:こちらから


日本野鳥の会カレンダー作品展 ~野鳥と四季折々の風景~

「日本野鳥の会カレンダー作品展~野鳥と四季折々の風景~」
(公財)日本野鳥の会では約30年以上、野鳥と自然の風景をテーマにした写真を一般公募し、選出した12作品を壁掛けカレンダー「WILD BIRD CALENDER」として発行し続け野鳥愛好家の方に親しまれてきました。毎年多くの方にご応募いただき、今年は3,296点もの作品が集まりました。この度、その中から厳選された12点の作品をギャラリーで展示させていただきます。
また、当会ではプロの野鳥写真家より作品提供を受け、小サイズのカレンダーも展開しています。小鳥の愛らしいしぐさに焦点をあてた「しあわせことりカレンダー」と色彩豊かな野鳥をクローズアップした卓上カレンダー「BIRDS IN SEASONS」です。本展ではこれらの作品を大きく引き伸ばしたサイズでご覧いただけます。
野鳥の様々な表情をぜひ、お楽しみください。(公益財団法人 日本野鳥の会)
▶詳細はこちら

クリエイティブウォール


「OM SYSTEM 野鳥写真展」

「OM SYSTEM 野鳥写真展」
4名の野鳥写真家 (菅原貴徳・中野耕志・中村利和・水中伸浩:敬称略・五十音順) の作品と、OM-Dユーザーによる野鳥写真を展示いたします。期間中4名の写真家のトークも動画にて配信予定です。ぜひ、野鳥写真の世界をお楽しみください。
▶詳細はこちら

クリエイティブビジョン


「野鳥にも人にも優しい、撮影マナー」

「野鳥にも人にも優しい、撮影マナー」
野鳥を撮影するときに気を付けたいマナーを学ぶことができるスライドを映し出します。野鳥のさえずりをお聞きいただきながらご覧いただけますので、これから野鳥撮影や観察を始めてみたい方は、ぜひあわせてお立ち寄りください。
▶詳細はこちら


オンライントーク


OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク2022 に合わせて、野鳥をテーマにしたオンライントークを開催。写真展出展者によるトークをぜひご覧ください。

公開日
内容
2022年2月5日(土)
11:00公開
菅原貴徳×中野耕志×中村利和「野鳥写真家 先輩・後輩トーク」
▶詳細はこちら
2022年2月6日(日)
11:00公開
水中伸浩写真集「#ゴイサギはいいぞ」撮影・制作秘話
▶詳細はこちら


ショールームイベント


● 望遠レンズを試してみよう! 無料貸し出しイベント
望遠レンズを試してみよう! 無料貸し出しイベント

気になる望遠レンズをお試しください。
▶詳細はこちら


● 無料クリーニング/ファームアップサービス
無料クリーニング/ファームアップサービス

2022年2月5日(土)・6日(日)の2日間、予約制の無料クリーニング/ファームアップサービスをOM SYSTEM PLAZAにて開催いたします。ご愛用いただいているデジタル一眼(OM-D、PEN)、M.ZUIKO DIGITALについて外装部やレンズ表面などのクリーニング、必要に応じてファームアップを行います。スタッフが対面にてクリーニングを行いながらお手入れの仕方や保管方法などアドバイスもさせていただきます。
▶詳細はこちら(全席満員となりました。ありがとうございます)

オンラインショップ野鳥特集コンテンツ


「OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022」連動企画
● OM SYSTEM 鳥研メンバーおすすめ機材のご紹介
OM SYSTEM 鳥研メンバーおすすめ機材のご紹介

野鳥の生き生きとした姿を撮影するとき、機材や機能を理解することで、一瞬を逃さずに捉えることができます。 OMデジタルソリューションズ株式会社社員 兼 OM SYSTEM 鳥研メンバーの田中 博が、野鳥撮影に最適な機能とレンズについて解説します。ぜひご覧ください。
▶詳細はこちら

OMDオーナーズケアプラス


「OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022」連動企画
OMDオーナーズケアプラス限定
レンズ貸し出しサービスキャンペーン (超望遠編)


OMDオーナーズケアプラスにお申し込みいただいているズイコーフレンドクラブ会員様を対象に特別なキャンペーンを実施いたします。期間中、対象の超望遠レンズの貸し出し利用期間を延長、加えて利用料金も特別価格とさせていただきます。小型軽量な超望遠レンズが野鳥撮影の幅をどこまで広げてくれるのか、ぜひ体感してみてください。また、本キャンペーン中にレンズ貸し出しサービスをご利用になったお客様には特別なサービスをご用意しておりますので、ぜひご期待ください!

◆対象:OMDオーナーズケアプラスお申し込みのお客様
◆キャンペーン対象レンズと利用料金
 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット
 →料金\1,500 (税込)
 M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO 1.4x テレコンバーターキット
 →料金\3,000 (税込)
◆申込期間:2022年 2月 3日 (木) ~ 2022年 2月 28日 (月)
◆利用期間:7泊 8日
▶詳細・お申し込みはこちら

▶OMDオーナーズケアプラスについて



↑TOPに戻る↑

OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京)
▶名称変更のお知らせ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 1-24-1 エステック情報ビル B1F
火曜・水曜定休、GW・夏季・年末年始の長期休業
アクセス・地図


↑TOPに戻る↑

ブックマークレット